J 1-1001 伊万里角皿
江戸時代後期、みじん唐草を背景にした窓絵、紅葉に鳥の図
W 21x21cm、H3.7cm、大皿を轆轤で作り四角く成型したもの、
この種の皿は、歪みが出るが、この品は歪みが無く上手に作られている
縁の立ち上がりも美しく、絵付けも丁寧にされている
紅葉に鳥の絵は江戸時代の掛け軸、浮世絵にもある題材
鶏の鳥の種類は解りませんが、なかなか芯の強い顔つきです
飾り皿、菓子器、食器としてお勧め
無傷完品、状態良し
価格 150,000円
戻る
戻る